
憲法理論研究会(通称:憲理研)の公式HPです。 憲理研は、約350名の会員を擁する憲法研究者の学会で、 日本学術会議協力学術研究団体に指定されています。 会員向けのお知らせを掲載しておりますので、ぜひご利用ください。
日本学術会議の協力学術研究団体である憲法理論研究会は、2025年4月15日の日本学術会議第194回総会で採択された声明「次世代につなぐ日本学術会議の継続と発展に向けて~政府による日本学術会議法案の国会提出にあたって」および決議「日本学術会議法案の修正について」を支持する。
憲法理論研究会
声明「次世代につなぐ日本学術会議の継続と発展に向けて~政府による日本学術会議法案の国会提出にあたって」(令和7年4月15
日)
「日本学術会議法案の修正について」 (決議)
日本学術会議の協力学術研究団体である憲法理論研究会の運営委員会は、2025年4月15日の日本学術会議第194回総会で採択された声明「次世代につなぐ日本学術会議の継続と発展に向けて~政府による日本学術会議法案の国会提出にあたって」および決議「日本学術会議法案の修正について」を支持する。
憲法理論研究会運営委員会
(テーマ) 今、日本憲法学の方法論を問う
(日 時) 2025年7月19日(土)13:00~17:00
(会 場) 慶應義塾大学 南館地下4階2B41教室(ハイブリッド開催)
(報告者) 江藤 祥平 会員(一橋大学)
岩垣 真人 会員(奈良県立大学)
(コメント)シモン・サルブラン 氏(上智大学)
本 秀紀 会員(名古屋経済大学)
岡野 八代 氏(同志社大学)
(司 会) 愛敬 浩二 会員(早稲田大学)
田代 亜紀 会員(専修大学)
※一般公開のシンポジウムです。会員外の方も参加可能です。事前申込不要。直接会場にお越しください。
※下記よりポスターをダウンロードのうえ印刷・配布いただき、多くの市民・学生の皆様にお声かけいただければ幸いです。
憲法理論研究会2025年7月ミニシンポジウム・ポスター
憲法理論研究会運営委員会は、2020年10月2日付の日本学術会議総会の要望書を支持し、6名の会員候補者の具体的な任命拒否理由の速やかな開示および6名の会員への任命を求める。
憲法理論研究会運営委員会
PDF版は下記よりダウンロードできます。
日本学術会議第25期新規会員任命拒否に関する声明
事務局住所は以下の通りです。
憲法理論研究会事務局
〒169-8050 東京都新宿区西早稲田1-6-1
早稲田大学教育・総合科学学術院 遠藤美奈研究室気付